2012年07月22日
氷点下の世界in科学館
食道園「上浅田」店長 野本です。




高校野球も今日は4回戦に入りましたね。
母校の浜松商業も静清工と対戦、惜しくも逆転負けで残念ですが
よく頑張ったと称えてあげたいです。
昨日の話になりますが子供たちが幼稚園・小学校から科学館のチラシを
持って帰ってきたいたのを思い出し行ってきました。

昨日から始まったイベントは「氷点下の世界 カッキーン」でした。

このイベント、水族館ならぬ氷族館がみられるという事で楽しみに会場に入りました。
いろんな南極・北極にまつまる物語や写真等々ありましたが子供たちが興味を
示したのは「南極の氷」でした。

「冷たい!冷たい!」と子供たちは大はしゃぎ(^O^)(^O^)
展示物をぬけていよいよ目的の氷族館!
中に入ると・・・・・・・

氷漬けのお魚さん達。まるで生きて泳いでいるようです。
だた中はすごく涼しいというか寒いです。1分いれたら大したもんです。
暑い夏、涼みがてらお子さん達と行ってみると楽しいと思いますよ。
プラネタリウムも観てきましたがとても幻想的でよかったです。
Posted by 食道園店長 野本雅司 at 17:12│Comments(0)
│日記